トレーナビリティー 新井です。
人事コンサルティングをしていると、
- うちの管理職は、まだまだ実力が足りない・・・
- 社員が何を考えているのか分からない・・・
- もっとチームワークを発揮してほしいのに、ぎくしゃくしている
- 正直、部下を信用できない
という声をよく聴きます。
社長は孤独、、、とは言います。しかし、そのままでは会社が発展することはありません。
適切に権限移譲をし、チームがレベルアップするために何をすればいいのか?
7個のアドバイスを送ります。
1 公正であることを心がける
社員たちは社長が不公正であると感じることがあるかもしれません。そのため、社長が公正であることを心がけ、偏りのない意見や判断を下すことが大切です。
具体的には、
- 基準を明確にして意思決定する
- 意思決定の理由を教える
- 意見と人格を分ける
ということが重要です
2 コミュニケーションの透明性を高める
社長がコミュニケーションの透明性を高めることで、社員たちは社長が何を考えているのか、どのような決定を下したのかを理解することができます。
社員たちは社長の意見や決定に賛成できない場合もあるかもしれませんが、それでも社長の判断に納得できるような透明性を高めることが大切です。
3 意見やフィードバックを積極的に受け取る姿勢を示す
社長が積極的に社員たちの意見やフィードバックを受け取る姿勢を示すことで、社員たちは社長が真剣に向き合っていることを感じることができます。社員たちは社長が自分たちの意見やフィードバックを真剣に受け止めていることを知ることができるため、信頼関係を築くことができます。
例えば
- 目安箱や意見箱をもうける
- 定期的に社員に会議を運営させ、決定事項を無条件で取り入れる
- 意見募集し、一緒にディスカッションする
などが有効です。
4 オープンでダイレクトなコミュニケーションを心がける
社長がオープンでダイレクトなコミュニケーションを心がけることで、社員たちは社長が素直であると感じることができます。社長が社員たちに対して素直であることで、社員たちも社長に対して素直な意見やフィードバックを与えることができるようになります。
具体的には
- 朝礼や会議で、good&newなどのアイスブレイクを行う
- 自分の感情を吐露する
- 期待していることをストレートに伝える
等が有効です。
5 チームビルディングを積極的に行う
社長がチームビルディングを積極的に行うことで、社員たちはお互いを理解し、協力することができます。
チームビルディングを通じて、社長は社員たちの価値観や信念を知ることができ、信頼関係を深めることができます。また、チームビルディングは社員たちがストレスを解消する場にもなります。社員たちは社長が積極的にチームビルディングを行うことで、自分たちにとって大切な存在であると感じることができます。
チームビルディングの方法は、ぜひ他の記事を参照してみてください。
6 誠実であることを示す
社長が誠実であることを示すことは、社員たちが社長を信頼する上で重要です。社長は約束を守り、言動や行動が一貫していることを示すことで、社員たちが社長を尊敬し、信頼することができるようになります。
嘘をつかない、正直である、しっかりと謝るといった、基本が大事です。
7 目標を明確にし、コミュニケーションを重ねる
社長は目標を明確にし、社員たちとコミュニケーションを重ねることで、社員たちは社長のビジョンを理解し、共感することができます。社長は社員たちに目標を伝え、進捗状況や課題を共有することで、社員たちが目標達成に向けて一丸となり、協力することができます。
例えば
- 会社のミッション、ビジョン、バリューを明確にする
- 数値だけでなく、追いかける意味を伝える
等が有効です
さいごに
7つのアドバイスをご紹介しましたが、いかがでしょうか?
社員同士の関係性強化、満足度向上のためにも、社長が社員を信頼することが重要です。
以上のアドバイスを実践することで、部下が信頼できない社長でも、社内コミュニケーションを通じて信頼関係を築くことができます。社員たちは社長が真剣に向き合っていることを知り、自分たちも社長に対して素直な意見やフィードバックを与えることができるようになります。