今回は、採用のアウトソーシング(RPO)では、外部の企業にお願いが出来るのか、どのような企業にお願いすることが出来るのかについて記載していきたいと思います。
頼もうと思えば、説明会も内定出しも請け負ってくれるサービスもあります。
採用の各プロセスの中で、何を自前でやり、何を外部に依頼するのかを明確にすることが重要になります。
採用代行(RPO)とは
採用に関わる各種業務を、自社で行うのではなく他社に依頼するサービスを指します。Recruiting Process Outsourcing の略でRPOと呼ぶことも多いです。
「私は人事です」という顔をして面接をしている人が実は、その会社の社員ではないといえば分かりやすいと思います。
自社で実施するよりも、効率が良い、面接の効果が高いといった、プロならではの強みもあります。
採用代行(RPO)で、他社に依頼できる10のプロセスをご紹介します。
1.採用コンセプト策定
採用で最も大事な事の一つがこの「採用のコンセプト策定」です。
「採用コンサルティング」を掲げている企業は、この採用コンセプトの策定から行ってくれます。採用パンフレットやウェブサイト、リクナビやマイナビ等の媒体に、どう打ち出せばいいのか分からない企業は、採用コンセプトを作るところからスタートとなります。
このポイントだけ行う、という会社はあまりなく、媒体や各種代行とセットで実行してくださるケースがほとんどです。料金は30~50万円程度が多いようです。
2.採用パンフレット・グッズ
候補者に持ち帰って頂くものとして、パンフレットやグッズを準備する企業が多いです。
私が勤めていた企業では、「文化紹介のパンフレット」、フリクションペン、ノート、クリアファイル等を配っていました。
自社ですべてを行う事は難しいと思いますので、制作会社と一緒に作っていきます。
制作するだけなのか、企画まで依頼するかで料金が異なります。企画が入る場合、印刷代金にプラス50~100万円程度のようです。
3.採用HP
採用サイト、ホームページも外注できます。大手企業ですと毎年リニューアルすることもありますが、中小企業ですとそれがなかなか難しいと思いますので、3年に1回程度のサイクルで作り直すとよいでしょう。
採用パンフレットと重複する部分があるかもしれませんが、いつでも、どこでも見れるという観点で見やすく作るのがよいかと思います。
サイト制作費用は、ページ数にもよりますが50~150万円程度が多いです。
4.母集団形成
採用プロセスのなかでも一番苦労すると言われている母集団形成を他社に依頼するという事もできます。採用コンサルの企業が代行で行ってくださる場合もあります。
リクナビ、マイナビ、indeed等の運用を代行し、母集団形成のためのDM配信や広告枠の選定や掲載、バナー作成など母集団形成に必要なこと一式をやってくださいます。人事や担当者は説明会に行くだけという事です。
運用に必要な業務量に応じて料金が変わります。業務1時間に対して1~3万円程度が多いようです。
5.人材紹介サービス
母集団形成を自社で行わず、ターゲットに則した候補者にだけ会いたいという企業は人材紹介サービスを利用することも非常に有効な手段です。
優秀な候補者はいるのか、という議論はありますが、紹介サービスに登録している候補者はすべて優秀だという事ではありません。(どこの池で釣りをするか)
その紹介会社が保有している登録者の中で勝負することになりますので、紹介会社のパワーに委ねられるところが多いです。採用が2~3名の採用という事であれば、オススメです。
料金は、新卒や未経験者であれば一人当たり50~100万円、経験者であれば120~200万円程度が多いです。経験者は想定年収の30~40%を想定しましょう。
6.面接官
一次面接官や、二次面接官をアウトソーシングするケースもあります。自社に人事部が無い、採用担当が居ないという企業も多くありますので、その際は、時間の削減にとても有効に働きます。
多い使い方は、一次スクリーニングをアウトソーシングし、社員は二次選考以降など、一定の基準を満たしている、志望度がある程度高い人にフォーカスして会う事ができます。
面接1回あたり1~2万円程度が多いです。
7.採用時の問い合わせ先
採用を行っていると、問い合わせが沢山きます。電話でもメールでもひっきりなしに来ますので、そちらを外注するケースがあります。コールセンターを外注し、本社人事部には基本的には電話や問い合わせが来ないスキームを作るという事もできます。
新卒であればエントリー者数が3,000名超えたくらいから必要となるかもしれません。採用数でいうと10名以上です。
1か月あたり50~100万円程度が多いです。
8.オペレーションセンター
採用プロセスの中で、特に時間がかかるのが、面接調整などのオペレーションです。
これも採用アウトソーシング企業を使って外出することが可能となります。会場の手配や、面接会場の設定、面接調整、二次面接の案内など、プロセスを区切れば、採用アウトソーシング企業が担ってくださいます。
7番と併せて依頼することが多いです。
9.動画作成
説明会の際に流す、ビジョンムービーや社員紹介ムービーの作成も外部に委託するのがよいでしょう。
これがあると、候補者の印象が大きく変わります。Youtube等にアップし、見てもらえるようにしている企業もあります。
自社で製作しても良いですが、相当な時間がかかっていました。(5名で、3か月はかかります)動画は一度作ったらあとは来年まで作り直さなくてもいいというのが楽なポイントかもしれません。
1本100~300万円程度が多いようです。
10.説明会の代行
説明会の司会者も新卒採用アウトソーシングに依頼することができます。
各プロセスを小さくセグメント化することによって、外部の採用アウトソーシング企業に外出することが出来るようになります。お金はかかってしまいますが、人手が足りない、説明会を形にしたい、という場合は依頼する価値はあるでしょう。
ただ説明してもらうだけであれば、1回1~10万円程度(時間による)、スライドやスクリプト作成も含めると30~50万円程度は必要でしょう。
まとめ
いかがでしょうか。全て自社で行うこともいいですが、人的な工数、スキルレベルを考慮し、外部に依頼することも重要です。採用が上手な会社は、外部パートナーを活用し、良い関係性を作り、採用をブラッシュアップし続けています。
採用でお困りであれば、ぜひご連絡ください。
採用代行だけでなく、企画も含め貴社の現場で使えるようにするためのサービスをご用意しています。
お問い合わせはこちらまでお願いします。
https://t-ability.com/contact-us/